スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2010の投稿を表示しています

MEGAキュン?

発売が待ち遠しいグランツーリスモ5ですが (PS3持ってないけどねw) 東京ゲームショウでガンタコ発表が!! シトロエン GT by シトロエンレースカー そして レッドブルとのコラボ 「X1プロトタイプ」 プロジェクト! (ダースベイダー専用機じゃないョ) テクニカルデザイナーはエイドリアン・ニューイ シェイクダウンテスト、セッティングはセバスチャン・ベッテル! シルエットはまさにサイバーフォーミュラーだ!!w この2台は是非実車化及びミニカー化して頂きたいデス 是非グランツーリスモのサイトでご確認あれデスよ グランツーリスモコム YouTube

構想と妄想の間

ピットジオラマ自作について妄想したことを書き出してみる とりあえず、こんなのを作ってみたいなってことで ピットベース、スケールはもちろん1/43 お好みに合わせてパーテーションを増設する予定 天井には脱着式照明を小細工 でも、オームの法則くらいしかわからないので これはかなり苦戦の予感 とりあえず、どんな構造にするか考えてみた [スタイルフォーム系] スタディ模型じゃあるまいし・・・ 一番世話ないけど これは昔から好きでないので却下 [プラ箱組み] まず正確に切り出すのが困難 それに強度を考えると躯体がほしいところ プラボードっていう手もアリ? [木組み] 木を躯体とし、プラ板を貼り付ける方法 筋交入れないと歪んでプラ板が剥れるなんてこともありうる! [レゴ組み] レゴで組んでプラ板貼り付け・・・ これ、かなり良い線いってるんだけど 材料費が予算を大幅に越えちゃうのよね・・・ ちなみにレゴのサイズって例えば2×2は 2インチ×2インチ プレートの厚さは2インチの1/3 つまりプレート三枚積むと2インチになるんですね 2へ-ってとこでしょか??w どんなアンバイになるか我が家にあるWAVEのケースサイズにあわせて 簡単に図面をおこしてみました なんか 思ってたより 狭くないかい・・・ そして・・・・ アオシマ~!! F1GPウイリアムズ ミニカーコレクション 1/64

間違い探し,みたいな

今更なんですが PMA1/43 ・ HONDA  RA106 レーシングレボリューション部分をラッキーストライクデカールに張替えました デカールはお馴染エッフェ社のものですね Hマークとバイザーがキラなのでいいアクセントになります (ダンボ耳が無いモデルなので序盤戦仕様にしてみました) で、なんで今こんなことをやっているか、というと RA106ハンガリー1WINモデルをやっとゲットしたから^^; (某ショップにて60%OFFで購入) これでタバコロゴ禁止GP用のレーシングレボリューションと ラッキーストライクバージョンが揃いました 大掛かりなデカール張替えってやっぱ楽しいです 良いリハビリになりました ちなみに、1日30分の工作で1週間ほどで完成 どれだけ集中してないんだって話です^^; RA106全員集合 バリチェロ車はリリース時に中国GP仕様に変身してもらってます 中国GP以外にもロゴを大きく変更したグランプリがあって 視覚的にも楽しめた年でしたね~ (ブラジルGPとかアンソニー車とか) しかし不評だったライジングサン台紙・・・ 今となってはこれもまた(良い?)思い出です^^;

kyショック

PMA・1/18スケール MP4/7 我が家にある唯一の1/18スケールモデルカー そりゃもうドでかい!の一言 ミニカーを買い始めたころに行っていた広尾の(にあった)ショップで一目惚れ衝動買い、1/8ヘルメットと木製台座まで買ってしばらく飾ってました ここ数年は封印したままでしたが 1/43のMP4/7購入を期に封印をといてみますと・・・ な な なんじゃこりゃ~~~~! オレンジ部分全体にクラック発生! ここはデカールでなく塗装だったのね・・・ これを購入したころは、ミニカーに延命処理を施すなんて頭は無かったから・・・ しかも、デカール黄ばんでるし・・・ EMERGENCY!・・・ なんて叫ぶ元気すらないぞ・・・ とりあえずは補修のため分解・・・できない!? ネジは全部はずしたんですが、ギアボックスあたりでがっちりくっついてるんです ダボをさらに接着してますね~こりゃ しかたがないので分解はひとまず置いておいて クラック部分にラッカーシンナーを筆塗りして表面を少し溶かし、塗装を伸ばす感じ 上手くいった部分もあれば、塗装が完全に死んでいてお手上げな所も・・・ ハセガワの蛍光オレンジシールを貼るか再塗装も考えましたが 分解できないことにはねえ~ 再販品買うか・・・ やはりデカールはソフターで密着させておき、ワックスもかけて できればケース裏にUVカットワックスを塗る これはkyの方法でお勧めするわけではありませんが 経年劣化対策は何かしらしておいたほうがいい、というお話でした そしてFORZA横浜、webつながりません・・・

目が肥えると面倒ダ

お休み完全OFFモードでだらだら過ごそうと思ったのに お仕事のトラブルで余計な考え事をする破目に・・・ 休み明けがコワイ・・・TT もう携帯の電源切っちゃっていいですか~!!って言いたい^^; というわけで、今回はちょっと辛口で行きまっせ セナ没後15年アニバーサリーモデル PMA1/43・MP4/7 99Tが発売されてから役10ヶ月・・・ MP4/7と97Tが発売されてはっきりしました やっぱ昔の金型使い回しじゃん!! (つまり、クオリティが現行ミニカーに比べ悪いってこと) モノコックサイドのカウルラインも思いっきり違うし・・・ △金型作り直す時間がなかったのか 〇コレクションだからリニューアルしないというスタンスなのか △セナ財団絡みでいたし方無かったなのか ◎セナ信仰より利益最優先なのか ◎何方の怠慢でこんな台紙になったのか とにかく、名前負けしてしまっているのは確か せめてドライバーフィギュアくらいはなんとかしてもらいたかった~ 現行マシン用フィギュアなんて共通パーツなんだから 製作工程もへったくりもなく乗せかえられると思うのですがね むしろわざわざ昔のフィギュア用金型で作るほうが面倒じゃ・・・ ん~でもそれもしなかったとなると・・・丸投げ? ああ、ドライバーフィギュア用のデカール作りなおさなくちゃだから? (旧型と現行フィギュア) 今回MP4/7だけ買って97Tはキャンセル (97Tのドライバーフィギュアは頭のサイズが9頭身か?ってくらいちっちゃい) キャンセルのお詫びで買ったのが ブラウンGPメルセデス BGP001 ブラジルGP J.バトン 通常版と比べてフロントウィングフラップ、リアウィング翼端板 サイドポンツーンのホニャララ等、ブラジルGP仕様らしく作り直してきてます 最先端のクオリティというアンバイではないけども、樋口一葉さん出すなら せめてこれくらいでないと満足いきません セナ没後20年アニバーサリーモデルはきっとこのくらいのクオリティで・・・? いや、その前にエブロのホンダマシンシリーズに期待・・・ いやいや、一番は自分で納得いくまで作りたいというのが本音です