スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2019の投稿を表示しています

海洋堂 デジタルガレージキット第二弾 ガラモン!

ウルトラQより ガラモンのガレキです 種類は「25mm」「40mm」「60mm」 このうち、「25mm」を購入 価格は千円ちょっと 昔の秋葉ホビーロビーにこんなのあったらガクブル  めっさ細かい  自分の野暮な説明なんていらないすんばらしいディテール 箱はこんな感じ やはり海洋堂はすごい 人間が作った原型の技術と3Dスキャンデジタル出力の技術をハイブリッド これだけで一つの作品 これは絶対買いです! ちなみに、ガラモンとピグモンの違いですが ウルトラQのガラモンの着ぐるみをウルトラマンで流用、これがピグモンで、設定も異なるそうな 個人的にはウルトラQで衝撃的だったのが眉から出てくるカネゴンです 総天然色ウルトラQ DVD-BOX I [DVD]

1/64用のオリジナル台座(ケース)を作る

いきなりですが完成形態です。 ベースとしたケースはたしかBBRの1/43用ケース 台座に凹凸があるのでまずペーパーをかけてツルツルにし、ハセガワの金属光沢シート 【カーボンフィニッシュ】でラッピング。この金属光沢シートは僅かな凸凹でも仕上げに影響します。 ネームプレートはどうしようか色々考えましたが、模型屋でちょうどいいエッチングのプレート(タミヤ)を発見したので流用してみることに。 ジャストフィット過ぎ!! そのまま貼り付けただけではつまらないので、エッチングのボコ部分にハセガワの金属光沢シート 【シルバーカーボンフィニッシュ】を埋め込んでいます。 施工方法は、面でシートを貼り綿棒で凸凹になじませ、後はデザインナイフで型抜きします。 跳ね馬のマークはタメオのデカール、もちっと大きいものが欲しかったですね。 ミニカー仮置き フェラーリエンブレムは、シックに仕上げたかった(他の色を入れたくなかった)ので設置していません。 コスト的には、材料費でざっくり3,000円 意外とかかってしまいました。 1/64用の乳白色アクリル台座+ケースがほしいです!! カーボンフィニッシュ20(細目) シルバーカーボンフィニッシュ20(細目) タミヤ TAMIYA 1/24 ラ フェラーリエッチングパーツセット【代金引換配送不可】 アクリル板 (押出し) 【乳白】 板厚 (3ミリ) 1080mm×645mm 棚板 アクリル加工 レーザー加工 パネル テーブルマット 1枚分オーダーカット無料(直角カットのみ)

運動会撮影などでデジタル一眼レフ購入を検討されている方へ

今流行りの写ルンですが当たり前のように使われていた時代から一眼レフをさわっていた筆者です。 腕前、というか知識はたいした事ありません(爆) 知人がデジタル一眼レフカメラを欲しがっているので、購入を検討されている入門者さん向けに個人的な考えをマトメてみました! 目次 【本当に必要?】 【デジタル一眼レフがほしい理由、目的】 【長く使える要素とは】 【どんなレンズがオススメ?】 【デメリットをメリットに変える】 【フルサイズとAPS-Cどっちがいいの?】 【筆者の主力装備、EOS80D】 【おすすめグッズ】 【本当に必要?】 デジタル一眼レフ(以下デジイチ)とはなんぞやは省きますが 決して安い買い物ではないので、長く使える要素がないとおすすめはしていません。 デジイチも進化してきており、イメージセンサーの向上、オートフォーカス性能、動画もキレイに撮れるようになってきてはいますが、高性能な分、それなりに難しいです。 デジイチのあるあるですが、いつの間にか使わなくなり押入れ保管、いざ使おうとなったらレンズにカビが生えていた!なんてことにはなってほしくないのです。 【デジタル一眼レフがほしい理由、目的】  デジイチをほしくなる理由として、まず目的がありますね。 中でも、一番押入れ行きになる可能性がある目的が 望遠で撮影したい(子供の発表会、運動会、野鳥、飛行機、鉄道等) これです。 デジイチの強みなので、一番多い門だと思います。 デジイチには様々なレンズが存在しており、セオリーは目的にあったデジイチのレンズを購入することなのですが、入門者さんに望遠レンズ(望遠側ズームレンズ)だけの購入はおすすめしません。 理由は、入門者さんにとって遠くのものを大きく撮りたいはあくまでキッカケだからです。 何故キッカケなの?望遠で撮りたいんだけど!? そう、望遠写真しか撮れないからです。 何言ってるの?って感じですが、別の言い方をすると広い写真が撮れないからです。 望遠レンズでもスナップや風景写真は撮れますが、どうしても圧縮効果がかかった写真になります。それはそれで味があるので、望遠レンズ1本で勝負もいいでしょう。 しかし、目の前にシャッターチャンスがある、子供を近くで撮りたい、旅行先で建物全体を撮りたいとなった時、思った写真が撮れませ

裏技小技で一本!?

1/64マフラー制作 というか端部をテーパー状にしている図 右手にデザインナイフ 左手に真鍮パイプ 真鍮パイプを手で回せば旋盤になる! 実際はデザインナイフの角度を調整しながら削ります SUSパイプじゃ固くて大変だから真鍮 焼入れないし塗ればOK! (ただし、色乗りの良いクローム系じゃないと塗膜が厚くなるから駄目) 1/64のブレーキランプを再現しているの図 汎用エッチングパーツ様様( Hobby Design製 ) エポキシ接着剤でブレーキランプパーツに貼り付け さらにエッチングパーツの上からエポキシ接着剤を乗せるとそれらしくなります かゆいところに届く(ものぐさ出来る)パーツとかないかな~と探して 見つけて使ってちょうど良かった時のドヤっぷりったら これ最高です 使ったのは0.7mmのもの このエッチング、写真だと2重の円がずれて見えるんですが これ、中央の円が少し凹んでいて、光のマジックなんです ちゃんと中央で凹んでいるのでご安心あれ!

リハビリビリ

※ミウラさんは錆びません Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 【プロも唖然! 】超強力 サビ落とし サビ取り 原液300ml さび落とし サビ取り剤 鉄錆 鉄粉除去 錆落とし PRO COMPACTデスケーラー | 自動車 バイク 自転車 工具【プロ用の威力】新技術 プロも唖然 素手で触れる強酸性 配管 熱交換器 造船所 エフロ

リハビリ

ベース 京商1/64 Lamborghini Huracan 使用材料 GSR・カラーデカールホワイト、ガイアノーツ・フラットクリア、マスキングテープ ランボルギーニ ウラカンをアビオ?風にカスタム ストライプ(ラインデカール)は、設置したいすぐ脇にガイドとしてマスキングテープ貼るとラインがキレイに通ります。 フラットクリアを塗装していますが、全分解とせず、クリアパーツはマスキングで処理しました。内装は地のまま。