さて、フレームセットは入手しましたが、ここから自転車を組むに当たって必要なものは盛り沢山 一年前から買い足していたので、漏れがあるかもしれませんが 塗装からバラ完するまでに必要なもの 、準備したものを羅列いたします 【パーツ、部品】 ・SHIMANO R7025 105 ディスクブレーキ コンポーネント8点セット はい、コンポが無いとこげませんよね! 昨年ワイズロードのセールでお安くゲット、のちに105電動化が発表され心惹かれましたがさすがに手が届きません でも、ディスクブレーキローターは(訳あって)105よりグレードが上のアルテグラ仕様になりました! 一応仕様です クランク FC-R7000 11S 50X34T 170mm → 165mmに買い替え 値上げ発表後にアマゾンの値段設定ミスか165mmが安く売っていたので買い替えました 物理的に考えると、クランクが長いほうがトルクかけられてより小さい力でこげるイメージがありますが、それ以外にメリットが色々あるようです (OCR2のクランクは165mmだったのもあります) ディスクブレーキローター SM-RT800 160mm/140mm → 160mmを140mmに買い替え てっきりフロント160mmと思ってたら、仮組みしたところフォークと接触ギリギリ(その間隔1mmにみたないくらい)だったため、140mmに変更しました スプロケット CS-R7000 11S 11-30T セット仕様は11-28Tなのに11-30Tが届きました。調べるとどうやら30Tは上り坂に有効らしく、返品交換とせずそのまま取り付けることにしました ・BB ZITTO BB386/30 ID46mm ベアリングはセラミック、価格から耐久性と精度(音鳴りとかね)に不安がありますが、仮組みして回してみたらめちゃくちゃ回りました なお、/30←これはBBの内径30mmを意味しています 105のクランクシャフト径は24mm、間違えたというかそこまで気が付かなかった^^; 当然使えないので買い替えを考えましたが、下記パーツを発見 ・上記BBのスペーサー FSA EVO386 BB ROAD Reducer 30to24 200-3202 Bicycle Parts, Bottom Bracket, Spare BB内径を30m mから24mmにコン