スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2008の投稿を表示しています

日暮里のミニカー老舗での1コマ

本日のお買い物。 日暮里の某ショップに行ってきました。PMA新商品、入荷してましたよ! しかし新商品入荷案内がHPにアップされていないにもかかわらず、混んでましたねえ~。スパイカーには目もくれず皆さんお目当ては同じようで^^; 商品陳列作業中の店員さんに話し掛ける客K「 すいません。え~と、BMW・・・のクビカ(!?)ありますか?あ、それです。 」 BMWザウバー・ベッテル と言いたかったんでしょうね。何を舞い上がっていたのやら・・・客Kってもしや・・・はい、私ですが(汗) ちょうど陳列前でショーケースに無く売り切れかと思いましたよ、よかったよかった。あの時間あの場所で客Kのテンパリようを目撃された方、ツッコミどうぞ/(まさかこのブログにはいらしてないと思いますが・・・汗々) さて、Xのライブチケット先行抽選発表も(も?)今日の1時(・・)だったんですね。なんと2日間とも当選!!1日の応募総数が10万件ですから相当な確立ですよ!というわけで節約のため数点のミニカーはスルーとさせて頂きましたとさ。

黄色くなりました

 日曜日の塗装で黄色も吹きました。やはり色がのると写り栄えがいいですね。我が家には 乾燥ブースこと食器乾燥機 がありませんのでしばらく放置です。 さて、1つ工程がぬけています・・・イケイケで塗装していたのですっかり忘れていました・・・ それは、 サフを吹いた表面を紙やすりでならしていません !(爆)さほど影響はないのですが、せっかくアクリルプラサフなるものを使用した意味が無い・・・よく見ると数箇所に凹凸があり、運よく青がのるとこなので後でサイディングしときましょう。  さて、某雑誌のデトロイトモーターショー記事で目についたのがこちら マツダのコンセプトカー『風籟』 ( ふうらい)!シャシーはなんとクラージュC65!カウルは数値流体力学を用いてデザインされたそうな。これでル・マン復帰は考えていないそうですが、期待は高まります。スパークあたりがモデル化してくれるでしょうか?コテコテのマシンも好きですが、ガライヤ・スピードレースバージョンしかりサイバーフォーミュラーチックなマシンは大好き!

アクリルプラサフ

R26製作 はやっと塗装^^; とはいってもサフ吹きまで。ピトー管のキット形状が気に入らず、スクラッチしてみたりしてました。 塗料定着を良くするためのプライマーを吹いた後、今回初めて アクリルプラサフ を使用してみました。粘度が高く、かなりシンナーで薄めましたが塗装面がブツブツに・・・さらに薄めて再塗装~希釈率は・・・適当!(爆)乾燥後、表面はガチガチに硬化していたのでパテとしての役割は抜群かと(前まで使っていたサフは爪を立てるとはげた) パーツ多いです・・・人気ブログランキングへ

即席塗装ブース

私の塗装ブースの紹介、即席2号です^^;(ちなみに1号はただのダンボール) エアブラシ&コンプレッサーはクレオスの プチコン/レギュレーター/エアブラシセット 。コンプレッサーの中ではグレードの低いものですが、私にはこれで十分。ただ、1/43スケール以上のものにはパワー不足です。最初はガス缶を使用していましたが、ランニングコストがかかる点と圧が強すぎることからコンプレッサー購入に踏切った次第。 このパターンはけっこう多いみたいですね。 写真中央にあるは Mr.スーパーブース 、というかラジエーター。 やはり クレオス製品。中に換気扇があって塗装で出た粒子を吸い出してくれる仕組み。値段のわりにはパワー不足かも・・・家庭用換気扇を改造したほうが効果的です。 模型作りは環境から、いつかはちゃんとした工作ブースを設けてみたいものですね。

ネガティブモードに朗報

 何をやってもダメな時ってありますよね。焦っていたりイラついていたり疲れていたりetc・・・おまけに体調不良。今年に入ってミニカーをまだ1台も購入していないし、ほしいミニカーはなかなか発売されないし、製作もなかなか時間が取れない。診断結果はミニカー症候群でしょ(爆) そんな中、朗報! ミニチャンプス新製品が月末にドバッと! あくまで発売予定ってところが体に悪い(笑)おまけにMP4-22のキットも入荷したそうで月末にかけてえらい出費となりそう・・・数台は購入を諦め節約しないとお小遣いが危うい(涙) ここまで読んでくださった方はどのような節約方法をなさってるでしょうか?私の場合はミニカーを購入する際、基本的に予約はしません。購入出来なかったらしばらくは凹んでいますが、これは節約なんだ!とマインドコントロールしています(ハミルトンテストカーが良い例) 購入するショップも1軒に限定(もともとこのショップには予約制度がない)、購入サイクルをうまくやれば安く買えるからです。通販も送料等かかるので本当にほしい別注品のみ利用します。ようはケチ(笑)かぎりある小遣いでどれだけミニカーを購入出来るか、奮闘の日々は続きます。 PS:冒頭の原因は単に風邪^^;→人気ブログランキングへ

持ち手

  塗装前準備 をちんたらとやっております。ボディーや空力パーツのエッジを薄くする作業もちんたらと・・・ パーツは 塗装するための持ち手 をつけますが、どれだけ 塗装面に弊害なく持ち手を設置できるか 工夫のしどころです。1/43スケールともなるとパーツの一つ一つが小さく固定するのに一苦労、過去に失敗も沢山しています(汗)でも、こういう方法を考えるのって楽しい♪ 今まで使った方法は、 ・竹串に両面テープを巻いて露出しない部分をくっつける。 ・金属棒に瞬間接着剤でくっつける。 ・クリップでパーツを直に挟み固定( 危険 )。 ・パーツにピンバイスで穴を開け、金属棒を差す。 ・パーツに半田付けした金属棒をそのまま利用。 だいたいこんなものでしょうか。下からの2つが一番効果的かと。 一つの方法を取って見てもパーツ形状によっては内容が異なりますので、毎回悩ませられるパーツがあるんですよね。今回はフロントウィングの翼端版。ピンは組み込んでないし、両面テープで固定するにも完成時に隠れる部分がほとんど無いし・・・ここはフラップの設置面を利用するしかなさそうです。。

ウィリアムズ参戦30周年

 R26製作、まだ塗装までいきついていません。細かいパーツ類の存在をすっかり忘れていました(汗)これでまた完成予定日がずれ込む・・・ お口直しに、ウィリアムズの新車、FW30を(FW29Bかも)。 ブリッジウィングにチムニー一体型アッパーボーダーウィングを装備。ドライバーはニコ。ロズベルグではなく、ニコ・ヒュルケンバーグという20歳のドイツ人だそうな。 ウィリアムズは今年F1参戦30周年。テスト期間中合計6つの記念カラーリングを登場させるらしい。。えらいこっちゃ^^;

『X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V. ~破滅に向かって~』

こいつは・・・ガンタンクか!? <マシンスペック> ・2馬力 ・127rpmスピードモーター ・ギア比は22:1 ・ディープサイクル充電池4個 なんでも、歩けなくなった奥さんのために旦那さんが作ったらしいですよ(涙)この方がガンタンクなるものを知っているかどうかは不明。  さて、学生のころからファンだった X JAPAN のライブが正式決定しました。その名も 『X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V. ~破滅に向かって~』 3月28日は 「破壊の夜」、 30日は 「創造の夜」 YOSIKIのコメント「同窓会のようなものにはしたくない。 危ないコンサートにしたい 」ボルテージ全開!!10年待ちましたこの日を!と、いうわけでR26の塗装準備を放り投げてギターをかきむしってまいります! PS:ヴィットマンさんのブログでも紹介されていますが、「TOM`S別注 1/43宝山トムスSC430」購入しようかどうかかなり迷っております。ショップ販売されれば送料かからないし、割引券つかえるから安く買えるのにな・・・。

一応、試行錯誤してるツモリ

昨日のライブではしゃぎすぎ肩と首がパンパンな中で、アッパーボーダーウィングを完成させました。とりあえず仮組み。 キットはメタルだけで、翼端を洋白板か真鍮版に置き換えようかと思ったのですが、0.2mmの 洋白板を切り出し 整形する時点で硬すぎて 挫折 、真鍮版は0.2mmが手にはいらず手元にあった 0.1mm板 を切り出してみたのですがペロンペロンすぎて ボツ ・・・。昨日ミ○ター○ラフトへよった時も探したのですが0.2mmの真鍮板がなかなか見つからなくて困ってます。結局メタル地をヤスリで薄くしただけ。 キットでは省かれていますが、ボーダーウィングを支えるステーがもう一本あるようなので真鍮棒を翼端に半田付け。 ここまで終わってふと思い出したのですが、0.1mm厚の洋白板で翼端を作ってみればよかったことに気が付きました。真鍮板ほど柔らかくないし0.2mm厚より加工しやすいはず・・・まあここまでやっちゃったから次回挑戦しましょ^^; これでキットの整形はだいたい終わったと思います。次回はいよいよ下地塗装に入ります!(入れるはず) 昨日のライブで頭がまだ散乱しているんじゃないのかい? → 人気ブログランキングへ

燃えカス

 本日「 Nightwish 」というメタルロックバンドのライブにいってまいりました。場所は恵比寿のリキッドルーム、もちろんミ○ターク○フトにも寄りましたよ^^; もちろんお仕事はサ○タージュ・・・ ボーカルは基本的に女性ですが、男性ボーカルもはいります。写真右端の方がベース&ボーカルのマルコ・ヒエタラ、丸子冷えたら?・・・(汗)声はめちゃくちゃかっこいい!お国はフィンランド、イングヴェイしかり北欧ってメタルバンド多いんですよね。日本より外国で人気です。今回のライブも観客の4割近くが外国の方でした。海外メタルバンドライブは複数行ってますが、ここまで外国の方が多かったのは初めてですよ。 そんな方々に負けじと最初からハッスルしまくった私ですが、最後まで体力がもたなかった・・・体力の衰え・・・いや、飛ばしすぎただけです(爆)燃え尽きました。 そういえばライブが始まる前、場内アナウンスの発音が「ナイトウォッシュ」と聞こえ場内がバカうけしてました。夜洗う・・・洗剤かよ!

F1ミニカー大賞!!投票へ行こう

 http://f1minicar.moo.jp/ こちらのホームページで「 F1ミニカーベスト&ワースト大賞!! 」が行われています。期日は1/20まで・・・紹介が遅れて申しわけないです(汗)書き込みはBBSへ。HPもF1ミニカーコレクションをわかりやすく1台ずつ紹介していてとても勉強になります。   http://bibouroku1-43.cocolog-nifty.com/blog/ こちらは初リンクを頂いたビィットマンさんのブログ。ミニカーにまつわる情報収集がとにかくすごい!読みもふかいです。身近にミニカーファンがいませんのでありがたいです。   レッドブル「RB4」がいつのまにか発表されていました。 ん?アッパーボーダーウィングななめにくっついてません?ついでに前輪タイヤ、ブリジストンロゴが回転方向と逆だし(汗)ごつくなったコックピット左右の壁(ヘッドレスト)が高くなっているのはどうやらレギュレーション規定のようです。 レッドブルといえば「Red Bull Air Race」レシプロ機でパイロンの間をアクロバット飛行してタイムを競う、空のF1と言われている競技です。使用しているマシンは同じですが、昨年茂木で行われたオートボルテージュとは別の競技っぽいです。くわしい方いらしたら教えてください。 またまた話がとびますが、小暮卓史選手がホンダF1テストについに参加するようです。ホンダテストドライバーになってGP2に参戦出来るよう願ってます。

F1.08発進

 BMWザウバー新車発表されましたね。 なかなかかっこいい~見るからに速そう。BMWザウバーはザウバー時代からデザイン面で洗礼されていますよね。個人的には好きです。けっして欧米に弱いわけではありませんよ^^; このマシン、空力パーツはとりあえず暫定でしょうがフロントウィングあごがでてます。趣旨が同一のものを使い始めたのはたしかBAR005か006あたりだったでしょうか。アゴウィングといえばフェラーリのF2004M、ティフォシの方には申し訳ありませんが、あれはちょっと・・・(汗) ホーンウィングも健在。チムニー後ろにくっついているミニウィングにホーンウィング後方からステーが水平に延びています。効果は専門家の分析を待ちましょう。その下のガンメタル色のものはエキパイカバーでしょうか? 新車発表される度に思うのですが、ニューマシンのミニカーがほしくなる。早くても後1年近く待たないといけませんが、時が経つのが早く感じる今日このごろであります。

入場料800円

 昨年末、 京商とIXOのフェラーリサブライセンスが3月末で切れる 、という噂話がありましたが、redlineなどはどうなるのでしょうか。もし、京商IXO以外のメーカーもダメとなったらredline製F2007ブラジルGP仕様が危うい!すでにF2007メルボルンGP仕様は売り切れ、時すでに遅し?F2007を作っている暇もないし・・・自分で作るはめにならないよう祈りましょう(モデラーの言葉ではないですね)  さて、スペインのヘレスでF12008年度最初のテストが始まります。入場料 約800円 !まず日本で行われることはありえませんが、S-GT並には集客できそう。スペインへお出かけの際は是非^^; 「商売あがったりじゃワイ」(注:内容と写真は一切関係ありません)

カナード翼とエキパイ

 モノコックサイドのカナード翼完成。 真鍮棒を埋め込み半田付け、ついでに翼端板も半田付け。真鍮棒をくっつけたハンダが溶けてとれてしまわないようクリップで固定し、コテ先に溜めておいたハンダをちょこっとのせてあげる感じでなんとかくっついた(ホッ)多分これは荒業・・・。 先日切り出したエイパイもちょこっと加工。ライターでステンレスが赤くなるまで焼きを入れてみましたが、ちょっと不釣合いなほど焦げた感じ(汗)少し磨かないとダメかな?まあ、微妙に青みがかってるところもあるので良しとしましょう^^; 塗装までもうひと踏ん張り!後回しにしていたアッパーボーダーウィングの加工、こいつは難関です。さて、どう料理してくれよう・・・

楽しい時間

 「 1/43 マクラーレンF1メルセデス 2005 k・ライコネン 」 !Attention!この 実車は存在しません。空想のものです。 マクラーレンF1ロードカーを使って遊んでみました。2005年、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでBMWエンジンからメルセデスエンジンに乗せかえてマクラーレンF1が復活した!という妄想(爆) デカールはMP4/20を作ったときにあまったものとロードカーをタグホイヤー仕様にするためのデカールを使用。バンパーとリアウィングにカーボンデカールをはっています。タバコデカールとかもっとべたべた貼りたかったのですが、バランスが悪く嘘っぽくなっちゃいそうだったので中止。クリアー塗装も無し。 意外とサマになっていて楽しめたので良しとしましょう^^;

Teamレクサスのほうが速そう

 トヨタ新車発表。 マクラーレンの ブリッジウィング にルノーの ボーダーウィング一体型ミラー を装備 カラーリングは白赤と変わらず毎年パターンを少しずつ変えています。今年のはちょっとイメチェンってとこでしょうか、ドライバースーツのデザインも変わってますし。どうせだったらもっと大胆にカラーリング変えてくれたほうが面白いのにね(ミニカーコレクター的な意見)・・・全11チーム中人気度再下位のトヨタチーム、一貫性もいいですが変化も重要ですよ。とにかくスピリットを感じさせてほしい。2010年までに結果を出せなければ~と山科さんも言っているので カイゼン に期待です。 ついでにブルツがホンダの第3ドライバーになりました。小暮君あたりがきてくれればよかったのですが、開発重視でベテランドライバーばかりになりましたね。

R26製作

  ルノーR26 今年一発目のクラフト始め。ちんたら作っていたらすでに2年落ちのマシン(汗)  まずは エキゾーストパイプ 作成から。キットではオミットされており、これを作れば少しはディテールも上がるでしょう。材料は適度な太さの ステンレスパイプ をチョイス。径(たぶん径3mm)が細すぎてパイプカッターが使用できないため、 リューターにサンダーの歯を強引につけて 斜めに切断してます。後はヤスリがけ。これを設置するためボディに穴を開けますが、固定方法はまだ考えていない・・・あそびがありますから、やっぱパテで埋めないとダメですかね。  続きまして、ノーズ両サイドにそれぞれ2枚ずつくっついている小さなウィング。エッチングパーツでただの板・・・ これをどうしろと ? (泣)切れ目を入れて真鍮線を埋め込むことにしたのですが、切れ目を入れるのに一苦労。いかんせんパーツが小さく、しかもステンレスだから硬い!4枚に切れ目を入れるのに2時間、撃沈。。。。へ。。。  

初診です

  redline製 F2007 K・ライコネン(オーストラリアGP) がようやく各店頭に並んだようです。買わずにブラジルGP仕様発売まで待つか(待てるか)悩みどころ。また即完売なんてことになったら・・・と考えるとミニカーショップに自然と足が向いちゃいます。そんなことを考えながらふとあることに気が付きました。 私、けっこう 重度のミニカー症候群 かも・・・。 いまさらって感じですが、1台のミニカーにハラハラドキドキしているとはね・・・そりゃ市販品では満足できず自分でミニカー作っちゃうわけだ(汗)ミニカー集め初めて7年、作り始めて3年、気づくの遅すぎですモシ(爆)まあ、この程度でミニカー症候群を語ったらもっとコアなミニカーファンの方に失礼ですから、とりあえず初診ってことでミニカー症候群感染です^^; 私もミニカー症候群 ⇒ 人気ブログランキングへ

お年玉がホシイ

 近々発売されるであろう1/43スケールF1モデルカーの予想 redline ・フェラーリF2007         K・ライコネン 濠GP minichamps ・ウィリアムズルノーFW14   セナTAXI ・ティレルフォード012  1983  アルベルト サリバン ・レッドブルRB3          D・クルサード ・BMWザウバー F1.07     S・ベッテル ・ルノーR27             H・コバライネン  ・スパイカーMF1 M16      モンテイロ アルバース ・マクラーレンMP4-22       R・ハミルトン  根拠は、ミニチャンプスHPにアップされていたり、オークションに出品されていたり、海外ですでに発売されていたり等。このうち何台購入を我慢して節約できるでしょうか?^^;

MP4-23も発進

 フェラーリに続き、マクラーレンも新車発表されました。MP4とは「 マクラーレン・プロジェクト4 」の略で マジックポイント ではありません(爆) 早速昨年のマシンとのぱっと見比較です。 左がMP4-23、右がMP4-22 チムニーと一体型したアッパーボーダーウィングは昨年登場してますので、すでに見慣れていますね。サイドウィングエレメントも若干変更されています。一番目に付くインダクションポッド下の拡張された空間がちょっといやらしい。ホーンウィングは完全消滅です。エキゾーストパイプの出し方もおもしろいですね。ここ最近サイドポッドの絞込みは年々過激になってきていますが、相反するように上部はエキパイが露出するところまでラインがなだらかです。  さて、このお披露目会があった日は ハミルトンの誕生日 だったそうな( 23歳でカーナンバー23、おまけにMP4-23 )そんな23ずくめのハミを優遇することはないそうだから、コバライネンさんの活躍で今シーズンも楽しくなりそう♪

F2008発進

 フェラーリ F2008 がお披露目されましたね。パッと見F2007とさほど変わらず、2008年レギュレーションに合わせて洗礼されたって感じです。マニアックな視点で見ると、最初に目につくのがフロントノーズ。 昨年のトヨタやウィリアムズのナマズヒゲノーズに対して、こちらは シュモクザメ (汗) ハンマーヘッドシャークノーズ! フカヒレの原材料にもなります。流石、セレブチーム也。 このアッパーフラップですが、ノーズと一体型になっておりその意図はちゃんちゃらわかりません。ドラッグ低減ってとこでしょうか?そういえば、約2年前F248に搭載されたアッパーフラップが左右に動くという可変ウィング疑惑がありましたね。目くらましで一体型にしておいて実は柔軟素材でグニュグニュ可変したりしてね。 かなり気が早いけど、TAMEOがこの部分をどうキット割りしてくるか、楽しみだ♪ ハンマーヘッドノーズと言わせましょう~人気ブログランキングへ

賀正

あけまして、おめでとうございます。 私、正月そうそう流行の胃腸炎にかかってしまいまして寝正月となってしまいました。なんとかPCの画面とにらめっこ出来るまで回復・・・(汗)おかげでR26の製作も出来ず、ミニカーショップにもいけず、満身創痍でございます。 新年早々ミニチャンプス1/43スケールMP4/22とFW14セナTAXIがオークションに出品されています。ショップ発売も間近でしょうか。 TAMEOキット1/43スケールMP4/22もそのうち発売されそうですね。R26製作の進行状況がおもわしくなかったので予約を見送っていたのですが、先日つい予約してしまいました。 そんなこんなで 今年も(は)がんばるぞ!