スキップしてメイン コンテンツに移動

roadbike build!モデラーがロードバイクをバラ完する ~リカバリー編とコラムスペーサー~

 roadbike build!モデラーがロードバイクをバラ完する

~リカバリー編~

ウレタンクリア塗装にて気泡が入り、これを削り落としたことにより下地が露出
この補修を執り行います

脱脂してから
➔補修箇所をマスキング
➔軽くミッチャクロンを塗布
➔補修用塗料のメタリックブラックを準備
(全体塗装に使用した缶スプレーをビンに移し少し希釈)
➔ホビー用エアブラシで塗装
➔ラッカークリア塗装
➔コンパウンドがけ
の順で実施してみました

ホビー用エアブラシは塗布量が少なく飛散も少ないため、養生をして自室で行いました

ヘッド周りのビフォー・アフター
コンパウンドで磨いたらムラが出てしまいました
コンパウンドがけしすぎてラッカークリア層下のメタリックブラック層まで到達しまい塗装補修の境界線がくっきり出てしまったことが推察されます
ここから塗装補修吹きっぱなし仕上げをするのも面倒だし、ぱっと見分からないし、妥協します
補修こそ知識と意識と腕前の真価が問われますね、ムズい
(スジボリ堂さんの格言でありそう)
スーパーメカニックである野澤伸吾氏(バイブルというかマジ神)ワイズロード時代、フレームと穴の空いた当て物とスプレーの絶妙な距離感を維持しダイナミックに塗装補修を行う動画をyoutubeにアップしていましたが、とても参考になります
該当動画が見当たらなかったのでトップリンク貼っておきます
https://www.youtube.com/@shin5nappa/featured

トップチューブのビフォー・アフター
暗くてわかりにくいですが、ここは補修痕跡なく仕上げられました

コラムスペーサーいついて

コラムスペーサーも塗装しデカールを貼って遊んでいます
このコラムスペーサー、専用設計の樹脂製(たぶん硬質プラスチック)です
塗装する前はとてもチープでした
そしておそらくですが、通常はありえない材質です

理由
・内装ケーブルのテンションで部分的に膨らむ
・これによりコラムスペーサーどうしの接地面積が減り樹脂製で柔らかいから、トップキャップ締め付けの際にテンションが少し逃げる
(実体験として、乗車しブレーキをかけた状態で体を前後させるとフォークがギシギシする)

以上から
コラムスペーサーはカーボンかアルミ等金属製を推奨します
フル内装の場合は特に注意が必要かと
まあ、こんなの使ってるのは中華製くらいしかないので、中華製の専用ハンドルを検討する場合は要チェックポイントとして特記しておきます








コメント

このブログの人気の投稿

デカール軟化剤とリキッドデカールフィルムでミニカーデカールを保護する

久々に1/43スケールネタ 全面デカールミニカーを購入したので、デカール軟化剤とリキッドデカールフィルムを使用し経年劣化予防を行いました。 写真は経年劣化予防施工済みのミク号とリキッドデカールフィルムです。 (ビフォーアフターなくごめんなさい) だいぶ前にZ4ミク号で同じようなことを紹介しておりますが、補完の意味で再度紹介したいと思います。 【デカール軟化剤とは】  水転写式デカールを柔らかくし、下地に密着させるためのもの 【既製品ミニカーでデカール軟化剤を使用する理由】   デカール軟化剤でデカールの浮きを無くすことで、経年劣化によるデカールの割れを極力抑制する  デカールの浮きをなくすことでカウルラインがハッキリしリアル感が増す 【リキッドデカールフィルムとは】  劣化したデカールを水に浸してそのまま使用するとデカールがバラバラになってしまうため、これを塗ることで糊の層を厚くし弾性を得させることでデカールを復活させるためのもの 【既製品ミニカーでリキッドデカールフィルムを使用する理由】  デカール保護層を厚くしデカール経年劣化を極力遅くする  クリア塗装したほどではないが光沢を得ることができる  クリア層が形成されることからデカールの発色が良くなる  施工が楽  といった具合です。デカール軟化剤を使用するのは難易度(デカールを壊すリスク)が高いため、リキッドデカールフィルムを塗るだけでも効果は大きいかと思います。 20200802追記  ※1/64スケールですが、TARMAC WORKS(R8LMS)とPARA64(R8LMS)は、リキッドデカールフィルム筆塗りで白文字ロゴが溶けてしまいました。 軟化剤で誤って溶かしたことはあるもののリキッドデカールフィルムで溶かしたのは今までで初です。特にPARA64に至っては白デカールまで溶ける始末、デカール自体にノリが乗っていないとか!?まさかでデカールの上にタンポ印刷?? Sparkのものは全く問題なくリキッドデカールフィルムを施工出来ます。 ◆ デカール軟化剤とリキッドデカールフィルムを使用し経年劣化予防方法1  まず、ワックス等油分を除去する為エナメルシンナー等で軽く表面を掃除する  ※カウルラインに沿ってデザインナイフでデカールを切る(ご尊顔を切る勇気があ

1/64デカールカスタム NSX GT3 ラッキーストライク仕様 

つや消しクリアを塗装して架空スポンサードマシン完成

1/144 十八試局地戦闘機 震電