休日、親戚宅訪問がてら日光へ行ってきました。観光は東照宮を拝観。
写真中央は陽明門でその手前に鳥居がありますが、この中心線上に北極星が見えるよう造られているんですね。この写真を撮った場所(出店のすぐ前)は日本一運気が強い場所らしいので東照宮を訪れた際は是非この位置に立ってみてください。
他に鳴き竜や眠り猫(反対側にスズメがいるんですよ)3匹猿が有名ですが、実は歴史のミステリーがここ東照宮にはあるんです。
本能寺の変と言えば明智光秀ですね。その明智家の家紋は桔梗紋、その桔梗紋が陽明門の武人像と僧侶像に彫られています。(そもそも桔梗紋は源氏ゆかりの家紋で明智(土岐)=桔梗紋というわけでは無いのですが・・・)
歴史上では光秀は山崎の合戦後討死したとされていますが、実は南光坊天海と名前を変えて家康に仕えていたのでは?という説があります。天海と光秀をてらし合わすと一致することが数多くあることから出た説ですが、はたして真実は!?ちなみに東照宮建造の総指揮を執ったのは天海です。
建物のディテールもすごいですが、「かごめかごめ」など他にも謎が多く隠されているのでここらへんを抑えて見ると一味違った楽しみ方が出来ます。もしかしたらどこかに埋蔵金が隠されているかもしれませんよ!?
週末、茂木でインディが開催されますね。宇都宮市内では武藤選手がデカデカとのった垂幕がいたるところにありました。どうせだったら親戚宅訪問がてら茂木がよかったかな・・・^^;
コメント