スキップしてメイン コンテンツに移動

2世ドライバー

今年復活したF2にて
ジョン・サーティースの息子、ヘンリー・サーティースが
レース中のアクシデントにより死去しました
享年18歳・・・
クラッシュしたマシンから外れたタイヤが
通りかかったヘンリーのヘルメットを直撃したとのこと
モノコックの安全性能がいくら高くなったとはいえ
これではひとたまりもありません
未来ある若人の命がこうやって散って行くのは本当に悲しい気分になりますね
ウィリアムズのワンメイクシャシーで戦われているF2
ウィリアムズというのがなんとも皮肉です・・・・・

さて、フォーミュラの世界では今どれほど2世ドライバーがいるのか
以前まとめておいたものがあったので紹介です
(F1のシートを降りたものは除外)

プロフェッサー ⇒ ニコラス・プロスト (LMS?・27歳)
ニキ・ラウダ ⇒ マティアス・ラウダ (DTM・27歳)
アイルトン・セナ ⇒ ブルーノ・セナ (甥・LMS・25歳)
中嶋悟 ⇒ 中嶋一貴(F1ウィリアムズ・24歳)
マンちゃん ⇒ レオ・マンセル(LMS・24歳)
ネルソン・ピケ ⇒ ネルシーニョ・ピケ(F1ルノー・23歳)
ケケ・ロズベルグ ⇒ ニコ・ロズベルグ (F1ウィリアムズ・23歳)
マリオ ⇒ マイケル ⇒ マルコ・アンドレッティ (三世・IRL・22歳)
ジェームズ・ハント ⇒ フレディ・ハント (?・21歳)
マンちゃん ⇒ グレッグ・マンセル(ワールドbyルノー・21歳)
中嶋悟 ⇒ 中嶋大祐 (イギリスF3・20歳)
マーティン・ブランドル ⇒ アレックス・ブランドル (新生F2・19歳)
ジョン・サーティース ⇒ ヘンリー・サーティース (新生F2・18歳)
シューミ ⇒ ミック・シューマッハ (カート・10歳)
探せばまだまだいそうですね
(年齢・参戦シリーズに間違いがあるかもしれません・・・)

ご冥福を・・・

コメント

macchinarossa さんのコメント…
こんばんわ
2世ドライバー、結構いるものですね。
これもまたまた楽しみの一つになりますね。
サーティースさんのご子息、これからだというのにそしてまだ若いのにこんな吉報を知ると胸が痛みます。
ご冥福をお祈りしたいです。
ジョン・サーティースさん60年代に活躍されたドライバーですよねぇ、ご子息が18歳という事は、、結構歳がいってからの息子さんでしょうか、なおさら悲しいです。
kyテストカー仕様 さんの投稿…
>macchinarossaさん
こんばんはです。
写真左がジョンで、右がヘンリーです。
一見、爺と孫に見えますね(汗)
いつぞやの大クラッシュ(クビカ)でもドライバーは無事だったように
現代のレーシングマシンは安全面では相当進歩していますし
毎年、安全規定はアップグレードされています。
そんな中で起きたタイヤホイールのヘルメット直撃事故・・・
不運すぎて悔やみきれないことでしょう。
もしかしたら、ホイール固定方法のレギュレーション変わるかもしれませんね。

このブログの人気の投稿

デカール軟化剤とリキッドデカールフィルムでミニカーデカールを保護する

久々に1/43スケールネタ 全面デカールミニカーを購入したので、デカール軟化剤とリキッドデカールフィルムを使用し経年劣化予防を行いました。 写真は経年劣化予防施工済みのミク号とリキッドデカールフィルムです。 (ビフォーアフターなくごめんなさい) だいぶ前にZ4ミク号で同じようなことを紹介しておりますが、補完の意味で再度紹介したいと思います。 【デカール軟化剤とは】  水転写式デカールを柔らかくし、下地に密着させるためのもの 【既製品ミニカーでデカール軟化剤を使用する理由】   デカール軟化剤でデカールの浮きを無くすことで、経年劣化によるデカールの割れを極力抑制する  デカールの浮きをなくすことでカウルラインがハッキリしリアル感が増す 【リキッドデカールフィルムとは】  劣化したデカールを水に浸してそのまま使用するとデカールがバラバラになってしまうため、これを塗ることで糊の層を厚くし弾性を得させることでデカールを復活させるためのもの 【既製品ミニカーでリキッドデカールフィルムを使用する理由】  デカール保護層を厚くしデカール経年劣化を極力遅くする  クリア塗装したほどではないが光沢を得ることができる  クリア層が形成されることからデカールの発色が良くなる  施工が楽  といった具合です。デカール軟化剤を使用するのは難易度(デカールを壊すリスク)が高いため、リキッドデカールフィルムを塗るだけでも効果は大きいかと思います。 20200802追記  ※1/64スケールですが、TARMAC WORKS(R8LMS)とPARA64(R8LMS)は、リキッドデカールフィルム筆塗りで白文字ロゴが溶けてしまいました。 軟化剤で誤って溶かしたことはあるもののリキッドデカールフィルムで溶かしたのは今までで初です。特にPARA64に至っては白デカールまで溶ける始末、デカール自体にノリが乗っていないとか!?まさかでデカールの上にタンポ印刷?? Sparkのものは全く問題なくリキッドデカールフィルムを施工出来ます。 ◆ デカール軟化剤とリキッドデカールフィルムを使用し経年劣化予防方法1  まず、ワックス等油分を除去する為エナメルシンナー等で軽く表面を掃除する  ※カウルラインに沿ってデザインナイフでデカールを切る(ご尊顔を切る勇気があ

1/64デカールカスタム NSX GT3 ラッキーストライク仕様 

つや消しクリアを塗装して架空スポンサードマシン完成

1/144 十八試局地戦闘機 震電